【カーボンブラシを疑おう】新品グラインダー18V品を買いましたが、14.4Vも無事に直りました!動作しないときはカーボンブラシを削ってみよう。授業料ですね😢【HiKOKI G18DSL2 ハイコーキ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 5

  • @mizuokakoumuten
    @mizuokakoumuten  20 дней назад +1

    12:44 14:10 新しく買った機械のカーボンブラシを外し、14.4Vに付けると何と!動きました!逆に、14.4Vのブラシを削って18Vに取り付けたところ、こちらも動きました!結果オーライとします😰💴

  • @kaorin836
    @kaorin836 20 дней назад +1

    おはよう☀️🙋❗ピヨーンねぇ❤️
    寒い、朝🌄です~😓
    直って~👍️ですねぇ✨~👍️

    • @mizuokakoumuten
      @mizuokakoumuten  20 дней назад +1

      おはよう☀ございます🤗💪ぽよ~んですねぇ🧑‍🔧✋コチラも負けじとマイナス1℃🥶で寒いでーす🤣オシャレ💇も大事ですが首元や足首🦶まで暖かく❤️‍🔥が良いですよねぇ👍グラインダーは新しい物が来たお陰で直ったと思うので良かったんんじゃ無いかと思います!『グラインダー二刀流』の動画は無いようなので私がチャレンジしてみます🥰💖🤩💌🤗🪛

  • @benotas6256
    @benotas6256 20 дней назад +1

    ご苦労様です。電動工具 急に動かなくなる事あります。故障と思いきや【カーボンブラシに原因】有り、同じ品番交換、問題なく作動。もしかすれば私も気付かずにいたら新品購入していたかも。10年酷使ですか他の不具合も出るかも買い換え良かったのではないですか。

    • @mizuokakoumuten
      @mizuokakoumuten  20 дней назад +1

      おはようございます、お疲れ様です。耕運機なら始動前にプラグ取り外しサンドペーパーで磨く私が、今回は盲点でした。カーボンブラシを磨くか、交換品買ってるだけで今回は直ったのかな?と思われます!まあ切断用のグラインダーで研磨したりしていた私なので🤔コチラ研磨専用の刃を付けて日常スタンバイしておこうと思います。買い替えで正解だったと思いますが、古いのが10年ぶりに分解整備清掃し最終直ったので気持ちはスッキリしています😄